こんにちは!
今回は30代前半の消化器内科医である私がICL手術を受けた話をブログにまとめていこうと思います!
まず、ICLとは何のことかご存じでしょうか?
ICLはImplantable Collamer Lensの略で、眼に挿入できるコンタクトレンズのことです。
角膜を削らず、眼内レンズを虹彩と水晶体の間の後房に挿入することで視力を改善させることができます。
レーシックなど視力を改善させる手術の存在は知っていましたが、何となく合併症が怖く今まで敬遠してきました。
ここでは私が手術を受けることに決めた理由から書いていきます。
ICL手術を受けた決め手
私はもともと眼鏡とコンタクトを併用して生活していました。
ただ医者として働いていると当直で寝ているときに呼ばれたりすることも多く、コンタクトが煩わしくなり眼鏡で過ごす機会が増えました。
眼鏡も悪くないのですが、もちろんなくて良いならその方が良く、子供が生まれてからは何度か破壊されたこともあり不便さを感じていました。
もし何か災害があった時に眼鏡が壊れていて周りが見えなかったら困りますしね。
たまたま友人がICL手術を受けてとても良かったという話をしていたので、それ以来興味を持つようになりました。
もちろん白内障や緑内障などの合併症のリスクはゼロではないようですが、眼科医の友達にも相談し「適応であれば受けても良いのではないか」という話になり、今回思い切って受けてみることにしました。
クリニック探し
どこで手術を受けようか、ネットでICLと検索するとものすごい数のクリニックが出てきました。
眼科医の友人に聞いても、正直どこが良いのかあまり情報はないとのこと・・・
結局友達が受けたのと同じアイクリニック東京に決めました。
一か所しか受診していないので、他のクリニックがどうなのかはわかりませんが私はとても満足しているので良かったと思います。
ちなみにお値段は両目乱視なしで73万円でした。(乱視ありだと83万円)
他のクリニックよりややお高めですが、ICLの世界的名医の「北澤 世志博」先生に執刀してもらえるとのことでこちらを選びました。
桐谷美玲さんなどもこちらで受けたようです。
↓↓↓クリニックのホームページはこちらになります↓↓↓
アイクリニック東京初診
クリニックにネットで予約を取り、受診しました。
まずはICL手術の適応があるか適応検査が必要です。
ガイドラインを見ると「18歳以上で視力が安定している人」、「6D以上の近視」などがあり、自分でわかるものもあれば検査しないとわからないものもあります。
6D未満の近視であればレーシックの方が適している場合もあるので、ICLが万人にオススメの手術ではないことに注意が必要です。
もしICLを考えている方は下記のガイドラインを一度見てみてください。
屈折矯正手術のガイドライン(第7版) (nichigan.or.jp)
ちなみに自分の視力は以下のようになっており、近視の程度としては適応でした。やや乱視もありますが、この程度なら乱視用レンズにする必要はないとのことでした。(実際術後はクリアに見えています)
この日はだいたい2時間以内くらいで終わりました。
ただこの時に瞳孔を開く目薬をしたのですが、これが本当に辛かったです。正直手術より辛かったですw
あまりにも眩しくて外を歩けないので、タクシーで家に帰りました。この検査を受けるなら夕方以降に受けたいですね・・・
思いっきり午前中に受診してしまいました笑
この後にもう一度受診して再度検査を行い、3度目の受診でが手術日になります。
2度目の受診日
視力や眼圧など色々検査を受けました。
この時は瞳孔を開く薬は使わなかったですね。手術の詳しい説明などを聞いて、割と早く終わった気がします。
ここで前金の30万円を支払いました。(トータルは73万円です)
手術の前に使用する目薬などをもらって帰宅しました。
ついに手術へ・・・
レンズが届いてから手術ができるとのことで、だいたい数週間~2か月程度後になるようでした。
私の場合はあまり特殊なレンズではないことから、すぐにでもOKだったのですが術後1週間は仕事を休みにしたかったので日程調整をしてから手術日を決めました。
まあ結局は翌日からよく見えたので杞憂に終わったのですが・・・
詳しくは次回の記事で書きますね!
もし私と同じクリニックで手術を受けたい方がいましたら、こちらから予約ができるので是非↓↓↓
アイクリニック東京|眼内コンタクトレンズ(ICL)オンライン来院予約 はこちらから私に聞いてみたいことなどがあればX(旧Twitter)のDMやコメントでも可能な限りお応えしますので、ご質問ください。
アカウントはヒロ@医師ブログ初心者です。
とりあえず術前までですが、参考になりましたら幸いです。
コメント