【医師向け】寝当直バイトってまだある?! 給与相場や仕事内容とおすすめの転職サイトは?

医師転職

※この記事にはプロモーションが含まれています。

こんにちは。

最近いわゆる寝当直バイトをしてきました。

去年は割と求人がいくらでもあった印象ですが、今年はだいぶ減りましたね。。大型連休ではたくさん日当直の募集があったんですが、それもあまり見かけなくなりました。

給料も5万円くらいだったのが3.5万とかまで下がっているものもあります。あったとしても待遇は悪くなってしまいました。

そんな中、たまたま急募の案件で5万円のものがあったので行ってきました!(2023/7の話です)

やはり3連休は狙い目のようです。

スポットバイトはいつもお世話になっているこちらで見つけました↓

医師転職ドットコム

いつもメールで連絡をくれてありがたいです。是非登録をおすすめします(^^♪

さて、給料が下がったとはいえこうやってブログを書いたり勉強したり、自分の時間が使える寝当直。もちろん寝ているだけではなく仕事もありますので、簡単に仕事内容を紹介します。

仕事内容

仕事内容は主に3つあります。

病棟回診、急変時対応、死亡診断書の作成です。

病棟回診は必須のことが多いですが、あまり大変な仕事はありません。看護師さんからの頼み事を聞いたり、不安定な病状の患者さんがいれば説明を受けたりします。

急変時対応は救急病院ではないためほとんど手技は求められません。お看取りの頻度は割と高いですが、一般的な医師の業務ができれば特に問題になることはないでしょう。

そのためほとんどの時間をフリーで過ごすことになります。

翌朝こんな感じの寝不足になることはまずありません笑

寝当直バイトのメリット

①当直中に別の仕事ができる

②当直明けでも睡眠不足になりにくいため、翌日も普通に働くことができる

③家族から離れて1人の時間を過ごせる

主にこの3つだと思います。友人などに聞くと③の理由で働いている人が意外と多いです笑

たまには家族と離れて過ごすのも良いものですね(*´ω`*)

デメリットは正直あまりないです。当直室が汚いことがあることくらいですかね・・

ほとんどの場合ネット環境も整っていて快適に過ごせます☆

寝当直バイトの探し方

これは重要なポイントですが、最近の寝当直バイトはスポットで出てくることがかなり少ないです。

来週やりたいと思っても見つけられることはほぼありません。

たまに大阪の案件が出てきたりしますが、東京からはさすがに通えないですしね。(独身なら旅行がてら行ってしまうかもしれませんがw)

そのため、定期非常勤契約をお勧めします。

毎週金曜とか曜日を決めて契約するような案件は割と見つかります。

週に1回くらいは一人の時間が欲しい!といった先生はちょうどいいのではないでしょうか。

ちなみに私は家族の許可が出ないので定期ではできません(泣)

また運良くスポットで見つけたらやってみようと思います笑

上から順に私がよく利用している転職エージェントですが、どれも利用経験があるので全て登録しておきましょう。

求人数が少ないですから少しでも入る情報を多くしておくのが大切です。

全て定期非常勤希望での登録をお勧めします。

わかりやすいようにランキングにしておきました!

医師転職ドットコム

求人数がとても多く、まずはこちらで探してみることをお勧めします。それで全く惹かれるものがなければ他のサイトもチェックしましょう。
メールで応募ができたりするのも手軽で良いです。

リクルートドクターズキャリア

エージェントの方に相談すればとても丁寧に教えてもらえます。色々と希望を出してみると、きっと良い条件の仕事を持ってきてくれるでしょう。

民間医局
民間医局

言わずと知れた民間医局です。特に若手の先生のサポートは本当に素晴らしいです。
転職についてはもちろん、自賠責保険や書籍の割引など様々なところで医師をサポートしてくれます。こちらも対面の面談に始まり、丁寧に希望を聞いてもらえます。常勤+スポットバイトがしたいなどの希望も叶えてくれるのでおすすめです。

エージェントの方に、寝当直の案件が欲しいということを伝えておけば、メールしてくれたりする場合もあります。

この件以外にも言えることですが、自分がどんな仕事を探しているかは明確に伝えておくようにしましょう。

必ず役に立つことがあると思います。

まとめ

今回は寝当直バイトについて書きました。

スポット案件が非常に少なくなってきている印象なので、毎週固定の案件を探すことをお勧めします。

参考になりましたら幸いです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました